ダレタメ情報屋

浅い内容ばかりですが、誰かの為になるかもしれない。。そんなブログです。。

【比較】Netflix、Hulu、Amazonプライムビデオ、この3つ登録して分かった使用感を報告。

どうも、「はなよわ」と申します。

今回は、自分も登録するまで「結局どれがいいの?」って感じで登録するのを渋っていた『Netflix』『Hulu』『Amazonプライムビデオ』、この3つを実際に登録してみて分かったことを書いていきます。

自分もそうだったように、同じように登録を渋っている方が居ると思うので、そういう方の参考に少しでもなれば幸いです。

 

登録した経緯を順番に話そうと思うので、Amazon→Netflix→Huluの順番で話していきます。

最後にまとめで比較するつもりですので、よろしくお願いします。

 

 

① Amazonプライムビデオ

https://cdn-ak2.f.st-hatena.com/images/fotolife/i/iGCN/20170708/20170708060604.jpg

(登録した経緯) Amazonで何か注文した時に『お急ぎ便無料!プライム会員1ヵ月無料お試し!』みたいなやつでプライム会員になったのが始まり。試しにプライムビデオにあった『プリズンブレイク』を「海外ドラマってそんなにハマるの?そんなわけないだろう…ww」という甘い考えで見始めたら、ドハマりしてしまい、他の見放題配信サービスに興味を持つきっかけになる。

 

料金について

Amazonの有料会員向けサービス「Amazonプライム」年会費3900円(税込)4900円(2019.5.17以降の請求から値上げされます)で、送料無料や、お急ぎ便無料、約100万曲聞き放題のPrime Music、映画ドラマが見放題のプライムビデオ、などが受けられるようになるサービスのことです。

『Amazonプライムビデオ』は、Amazonの有料会員(プライム会員)の数ある特典の1つという位置づけなので、“それだけ”ということはできません。

でも年会費3900円4900円、月額に直すと325円408円でビデオ以外にも色々サービスが受けられると思ったらめっちゃお得ですよね!!

 

あとでも話しますが、

Netflixのスタンダードプランが、月額1050円(税込)。1200円(税抜)に値上げ。

Huluが、月額1007円(税込)。

Amazonプライムが、月額325円408円なのでダントツで安いですね。

 

「だけど、いきなり3900円4900円も払いたくないよ…」という方へ。(分かります、自分もそれで渋ってたので。。)

Amazonプライム、月額サービス、始めてます。

「ポチリ過ぎて感覚がおかしくなった会社員ポチリ過ぎて感覚がおかしくなった会社員」[モデル:ゆうせい]のフリー写真素材を拡大

月額400円500円(こちらも同時に値上げされました)でプライム会員になれます。年会員よりは割高ですが、まずはこれで登録してみるのも1つの手ですよね。もちろん、途中で年会員に変更することも可能です。(ちなみに僕は未だに月額会員です。多分このまま使い続けると思うので、そろそろ年会員に変更しようかなって思っているところです)

 

初回登録者なら1ヵ月無料お試し期間がありますので、まずはこれで試してみて、良かったら続けるという感じでいいと思います。

 

 

使用感

洋画、邦画、日本ドラマ、海外ドラマ色々ありますが、めっちゃ作品数があるという印象ではないです。ただ個人的には、見たい作品がNetflixとHuluにないけどプライムビデオにあることが多々あり、登録前の判断基準として『品数の数字が多い』というのがあると思うんですけど、登録してみてそれは一概には言えないぞ…というのが分かりました。

でも登録前に『見れる作品の質』なんて分からないので、本当にこればっかりは突き放すような言い方で申し訳ないのですが、一度無料期間で試してみないと分からないと思います。僕も、あーだこーだ調べるより、自分の目で見た方が早えーなって感じましたから(笑)

 

 画質もブルーレイと変わらないので綺麗です。

 

今年の7月にレンタルショップでレンタル開始されたような新作も、10月に配信してきたり、たまに良い期待の裏切り方をしてくることもあります。なので、作品数はこの3つのサービスでは一番少ないかもしれませんが、配信される作品の質はあなどれないぞ…って感じです。

 

これが月額1000円ならちょっとアレですけど、この値段でこれだけ見れるなら

コスパは最強だと思いますね。

 

で、他の使用感ですけど、

作品の見つけ方はタイトルを検索すれば有るか無いか分かるんですけど、そうじゃなくてジャンル別にとかで探したい気分の時は、他に比べて少し探し辛い印象です。

なので、何か見たい作品が有るか無いか調べるのはいいんですけど、「なんか面白そうなのないかな~?」とフラフラ探すのには使ってないですね。

 

あと、海外作品を見ている時にNetflixは視聴中に『音声・字幕』の切り替えが出来るんですけど、プライムビデオは作品ごとに字幕版か吹替え版を探さないといけなく、(Netflixを知ると)少し煩わしいです。

 

見放題作品以外にも、レンタルショップでレンタル開始されたばっかりの最新作映画が、同じ時期に配信されることもあり、これは1作100円~500円で課金して配信レンタルすることができます。(レンタル期間は30日で、1度視聴を開始すると48時間でレンタル期間が終了する仕組みです)

 

 Amazonプライムビデオをやめられない理由

さっきも言ったように、NetflixとHuluにない作品があったりするからというのもありますし、Amazonオリジナル作品でダウンタウンの松本人志さんが手掛ける『ドキュメンタル』というお笑い番組が配信されていて、Amazonオリジナル作品なのでここでしか見られないんですよ。新しいシーズンも随時配信されるので、それ見るためにはやめられませんね。笑

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/U/Uuu29/20161130/20161130133437.jpg

引用:https://c1.staticflickr.com

 別に『ドキュメンタル』の紹介がしたい訳じゃないのでサクッとどんな感じか話しておくと、芸人10人が6時間、色々な小道具が置かれた密室でお互いを笑かせあって、最後まで笑わなかった人が優勝というコンペです。

地上波では決してできない過激な内容で評判も良く、12月1日(2017年)にはシーズン4の配信が予定されています (予告編↓)

www.youtube.com

追記(2019.4.22):最新シーズンの予告編はこちら↓

youtu.be

これなかったら、もしかしたらもう退会しているかもしれませんってぐらいやめられない理由の大半を占めています。

 

Amazonプライムビデオの公式サイトはこちら

Amazonプライムビデオ公式サイト

 

 

②Netflix(ネットフリックス)

http://a57.foxnews.com/images.foxnews.com/content/fox-news/tech/2017/11/07/netflix-member-don-t-get-caught-out-by-latest-email-scam/_jcr_content/par/featured_image/media-0.img.jpg/0/0/1510076739668.jpg?ve=1

(登録した経緯) Amazonプライムビデオに『ブレイキング・バッド』という海外ドラマがなかったので、調べたらそのドラマはNetflixにしかないということで加入したサービスです。

こちらも1ヵ月無料お試し期間を使って登録して『ブレイキング・バッド』を全部見たら退会してやろうと思っていたんですが、サービスの良さに気づいてそのまま加入している状態です。

 

料金について

3つ料金プランがあって、自分に合ったプランが選べるようになっています。

f:id:hanayowa:20171124154417p:plain

【追記(2018.8.23)】本日、「オリジナルコンテンツの充実や、字幕・吹替えのローカライズの向上」を図る為に月額料金の値上げが発表され、今年の9月分の請求から下記の料金に変更になりました。

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/1139/133/nf1.jpg

引用:https://av.watch.impress.co.jp

画像の価格は、全て税抜き価格です。

○ベーシックは、画質が悪くて、同時視聴ができない。

同時視聴というのは、例えば自分がスマホで見ていてる時に、他のデバイスで別の作品を家族が見れる、といったようなことですね。(プライムビデオとHuluも同時視聴は2つまで可能です)

○スタンダードは、ブルーレイと変わりない画質で、同時視聴が2つまで可能。

○プレミアムは、4K対応の作品なら4K画質で見れて、同時視聴が4つまで可能。

簡単に言うとそんな感じですね。

 

無難なのはスタンダードで間違いないでしょう。

 

 

使用感

UI(※ ユーザーインターフェース : デザインやメニューなどの言葉の表現や表示方法のこと)が3つの中では1番洗練されていて、洒落ていてカッコいいです。

検索もしやすいし、見た作品をGoodかBadかで評価していくと、作品を見る前の画面で『マッチ度〇%』という表示で自分に合った作品かどうか、1つの判断材料として提示してくるようになるのもすごく良いですね。

 

あと他の2つにはない、視聴中に音声・字幕の切り替えが出来るというのは本当に使いやすいポイントです!

 

新作は、去年の邦画とかは結構配信されていますし、1年ぐらい待てば今レンタルショップに並んでいる作品も配信されるようになるんじゃないかなという感じです。

もちろん昔の映画も沢山配信されていますし、海外ドラマも充実しています。

 

でもNetflixが1番力を入れているのは『Netflixオリジナル作品』だと思いますね。

ここでしか見れない映画やドラマが沢山あります。オリジナル作品だけでも、400本以上はありますね。クオリティーも高く、中には1話4億円かけた作品もあるそうです。

 

「なにか面白い作品ないかなあ~」ってフラフラ探しているだけでもNetflixは楽しいです。

 

https://jnoonn.net/img/netflix-%E7%84%A1%E6%96%99-%281%29.jpg

引用:https://jnoonn.net

 

ただ、オリジナル作品は別として、新作と言っても早くて1年前の映画なので、当時レンタルしてみたような映画ばかり追加されていきます。なので、1年以上前の作品ばっかりなのと、配信本数は確かに多いですが、見る前から “中の下” “中の上” ぐらいの面白さなんだろうな~っていう微妙な作品も結構あって、個人的には…あんま見たい作品が無いなって印象です。

 

Netflixをやめられない理由

『テラスハウス』『あいのり』の新エピソードが配信されていくから、です。笑

本当にほぼこれだけなので、興味ない方は飛ばしてください。笑

Netflixがフジテレビと業務提携していることもあり、この他にもフジ系の1クール前のドラマとかは既に配信されていたりしますね。

テラハは元々地上波で見てましたが、Netflixに比べ3エピソードぐらい遅いんですよ。早く見たい!

漫画のワンピースは、週刊少年ジャンプを読まずに単行本発売を待てますが、テラハは待てない!みたいな。笑

 

あいのりも先月から何年かぶりに新シーズンが始まって、これは今のところNetflixでしか見れないので、退会できないって感じですね。(2017.12.26【追記】あいのりの新シーズンの地上波放送日が、2018年1月12日(金)の24時55分~に決まったみたいです。)

 

まあ後は、『13の理由』というNetflixオリジナルドラマがとてもいいドラマで、それの新シーズンの製作が決まったらしいので、それ待ちというか…

【追記】(2018.5.18):本日より『13の理由』のシーズン2が配信されました。

f:id:hanayowa:20181208095132p:plain

https://stat.ameba.jp

※『13の理由』についての説明は今回は省略させてもらいます。また気が向いたら記事にするかもしれません。

 

プライムビデオもそうでしたけど、他の2つにない作品があったりするのでキープしている感じですね。

 

Netflixの公式サイトはこちら

Netflix (ネットフリックス) 日本 - 大好きな映画やドラマを楽しもう!

 

 

③Hulu(フールー)

http://cdn2.knowyourmobile.com/sites/knowyourmobilecom/files/styles/gallery_wide/public/2016/09/hulu-logo.png?itok=UHDBa0ol

 (登録した経緯)※警告、少々話が脱線する可能性があるので、興味ない方は飛ばしてください。

上の2つのサービスを体験し、完全に配信サービスにハマった私は、前々から気になっていたHuluにも入ろうか悩んでいた。しかし登録する決定打もなく、さらに2つのサービスに入会しているせいで、新たに月額料金を払うことに対しても、躊躇していた。

しかし!だがしかし、Huluでしか見れないバカリズム原案の連続ドラマ『住住(すむすむ)』が、どーしても見たい!!

 

どーしても見たかったんです…

なぜなら、二階堂ふみが大好きだから!笑←

 

バカリズム、オードリー若林、二階堂ふみが本人役で、「もしも同じマンションに住んでいたら」という設定のドラマなんですけど、、見たかった。。どうしても。。笑

http://doramanavi.link/wp-content/uploads/2017/02/sumusumu_dra-2.jpg

引用:http://doramanavi.link

 

ついにその欲望に負けて会員になりました。

 

 

料金について

はい。案の定少し話が逸れましたけど、気を取り直して料金についての話に参ります。

月額1007円(税込)です。次!

 

 

使用感

 他のサービスは1ヵ月無料お試し登録ですけど、Huluの無料お試し期間は2週間です。

が、!PS4のアプリから会員登録すれば1ヵ月無料という裏技があります!

でも、現在もそのサービスをしているかは分かりません。自分の時(2017年9月時点)はやっていましたので、PS4持っている方は確認してみるといいと思います。PS4で登録しても、アカウント情報を入力すれば他のデバイスでも見れるので大丈夫です。

 

Huluは、海外ドラマが充実しているというのが特徴ですね!

新しい海外ドラマの配信が他の2つに比べて桁違いに早いです!!

今まさにアメリカで放送されているドラマを、リアルタイムで見れたりもします。

 

Netflixにはシーズン1までしかないドラマが、Huluにはシーズン2まであったり、海外ドラマに関してはトップのサービスですね。

でも、HuluにもNetflixにも無い海外ドラマが、Amazonプライムビデオにあることもあり、Huluがドラマに強いとは言え全部あるわけじゃないので、プライムビデオもやっといて良かった~って時がたまにあります。だからプライムビデオやめられない。笑

 

Huluは、日本では日テレの子会社が運営しているので、日テレ系のドラマはリアルタイム放送された直後に配信されていきます。一部バラエティー番組もドラマ同様配信されています。(『ウチのガヤがすいません!』や『ガキの使い』の笑ってはいけないシリーズとか)録画し忘れていても、Huluに入っていればいつでも見返せます。というか、もう録画しとかなくてもいいですね。

 

映画に関しては、見たいの全然ありませんね。笑

新着映画も「いつの?」みたいなのが多いですし。

 

ただ、シリーズ物の映画の公開記念特集になった時のHuluは強いです!

「ダブルバイセップス・バック(ポージング)ダブルバイセップス・バック(ポージング)」[モデル:パルンボ井若]のフリー写真素材を拡大

 

どういうことかというのを実際にあった例で言うと、『ファンタスティックビースト』の公開を記念して、期間限定でハリーポッターシリーズ全8作を配信したり、これからで言うと(2017年)12月は『スターウォーズ』の新作公開を記念して、スターウォーズの過去全作を期間限定で一挙配信するらしいです。

 

というようなイベントをたまにぶっこんでくるのは他に無いサービスですね。

でも基本的に常時ある映画に関してはショボいです…。

 

 

まあ、『住住』が見れる時点で最強なんだけどな!!!←

黙ります、はい…。笑

 

 

Huluをやめられない理由

そんなの『住住』があるからに決まってるじゃないですか!

 

…と言いたいところなんですが、(まあそれもありますけど、)“『住住』目的で入会してみたら、海外ドラマの充実さに感銘を受けて抜け出せなくなった”というのが真面目な意見です。ほんと、面白い海外ドラマが沢山あるんですよ!

繰り返すようですが、海外ドラマの“本数”と“質”、これに関しては3つの中でダントツです。

 

質のいい海外ドラマの配信の早さと量が気に入ったのでやめれないって感じですね。

 

 

Huluの公式サイトはこちら

hulu - 人気映画やテレビ番組がお手軽に見放題

 

 

3つのサービスの比較

【料金】

  • Netflix(スタンダードプラン)→月額1026円(税込)1296円(税込)
  • Hulu→月額1007円(税込)
  • Amazonプライムビデオ→年会費3900円4900円か月額400円500円(税込)

 ※Netflixは2018.8.23に値上げ、Amazonプライムビデオは2019.5.17より値上げ。

【画質】

どのサービスもブルーレイと同じ画質で見れます。

唯一、Netflixの1番高いプランにすると4K画質で見れます。ただ対応している作品があまりないと思います。逆に1番低いプランだとブルーレイの画質は出ません。

【同時視聴できる数】

  • Netflix(スタンダードプラン)→最大2つまで
  • Hulu→最大2つまで
  • Amazonプライムビデオ→最大2つまで

どのサービスも2つまでと変わりませんが、Netflixだけは1番高いプランだと4つまで、1番低いプランだと1つまでとなります。

【映画コンテンツの傾向】

  • Netflix→新作映画は早くて1年前の作品。有名なタイトルの新作も多数あり、本数も充実している。ただB級映画も多く存在する。オリジナル映画も手掛けていて、それが面白い。
  • Hulu→映画に関してはショボい。本数もタイトルも他に比べて見劣りする。
  • Amazonプライムビデオ→新作映画の本数はNetflixには劣るが、他と被らないような有名タイトルや、評価のいい映画が配信される。本数は少なめ。

本数と質を考えると、NetflixAmazonプライムビデオHuluの順で有能。

【ドラマコンテンツの傾向】

  • Netflix→国内、海外どちらも既存のものは少ない印象。最新のドラマはほぼない。ただ、映画同様オリジナルドラマに力を入れていて、数も多くクオリティーも高いので、いい意味でごまかしている感はある。既存のものより、オリジナルコンテンツを楽しみたい方にはおすすめ。
  • Hulu→海外ドラマの神。国内は日テレ系のドラマなら放送後すぐに配信されるので、需要はある。海外ドラマを楽しみたい方にはおすすめ。
  • Amazonプライムビデオ→Netflixよりもさらにドラマ本数は少ない。ただ、見たかったのにHuluに無い!って海外ドラマが、プライムビデオにあったりするからあなどれない。最近はオリジナルドラマも作っている。

本数と質を考えると、HuluNetflixAmazonプライムビデオの順で有能。

 

 

まとめ 

「結局おすすめはどれなの?」ということですけど、それぞれのサービスが他を補っている部分があり、“これ1つをやっとけば間違いない!”と言い切れるサービスはありません。

しいて言うなら、、しいて言うならですよ?

  • 最新作映画を見たい人は、レンタルショップ行こう。←
  • 準新作・旧作映画を楽しみたい人は、Netflix(+プライムビデオ、が望ましい)。
  • 海外ドラマを見たい人は、Hulu

という感じですかね。

 

まあでも、個人の趣味嗜好によって合うサービスは違ってくるだろうし、とりあえず3つのサービスの無料期間を使ってみるのが1番早いと思いました。それで自分は“3つ全て併用する”のが1番いいという結論に至ったので、そうしてます。

 

無料だし、特にデメリットは無いと思います。

退会すると思っていたHuluも、無料期間で触れてみてその良さに気づけたので、外から見てるだけじゃその良さが分からなかったなと思いました。

 

 

 

 

ということで、今回は以上です!

3つのサービスについて何か質問があれば答えますので、お気軽に。

 

長くなり読みずらい部分もあったと思いますが、ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

また思うことがあれば、記事にします。

 

 

では、また!